※当サイトのコンテンツには広告が含まれる場合があります。

ライフ

【遮光100%】軽量&かわいい折りたたみ日傘5選!コンパクトなものもご紹介

2025年4月8日

紫外線が強くなりはじめる春先から活躍する日傘。

今や男性でも日傘をさす時代で、実にたくさんの種類の日傘がありますよね。

日傘を購入するにあたり、次のポイントを重視される方も多いのではないでしょうか?

  • 遮光100%の日傘がほしい。
  • かわいい&軽量の折りたたみタイプがいい。

そこで、本記事では完全遮光&かわいい&軽量の折りたたみ日傘のおすすめをご紹介いたします!

少しでも日傘探しの参考になれば嬉しく思います。

ココ

気になるところだけ読みたい場合は目次をクリック👇

折りたたみ日傘を選ぶ際のポイントは?

日傘は「かわいくて遮光ができればOK!」と思いがちですが、実は日傘選びには重要なポイントがいくつもあります。

毎日使うものだから後悔しない選び方をしたいですよね。ここでは押さえておきたい3つのポイントを紹介します!

①遮光率とUVカット率をチェック

まずは当然ですが、遮光率UVカット率です。

遮光率」に関しては暑さや眩しさの軽減、「UVカット率」に関しては日焼けやシミ防止を示す指標です。

どちらの数値も高いに越したことはなく、最近では100%や99.9%と記載された日傘が一般的になってきてはいますが、購入前には製品仕様をしっかりとチェックしておきましょう。

②軽さとサイズ感のバランス

紫外線カットの目的であれば曇りの日でも持ち歩く日傘。毎日のように使うものなので軽さも重要です。

でも軽すぎると風に弱かったり、広げたときの直径が小さすぎたりすることも。

実際の使用感については口コミをチェックしましょう。

③自動開閉 or 手動タイプの使いやすさ

ワンタッチで開く自動開閉タイプはとにかく便利!でもその分、構造が複雑でやや重くなることも。

軽さ重視なら手動タイプがおすすめです。自分の使い方に合った開閉スタイルを選びましょう。

【遮光100%】軽量&かわいい折りたたみ日傘おすすめ5選

ここでは遮光100%で軽量&かわいい折りたたみ日傘をご紹介します。(すべて晴雨兼用です!)

どれも口コミ評価の高いものばかりですので、口コミの方もぜひ参考にしてみてくださいね。

①超軽量120g!機能性もバッチリ&カラバリ豊富な日傘

こちらはなんと超軽量120gの日傘です!

120gというと缶コーヒーと同じくらいの重さで、スマホよりは数十グラム軽くなります!

これだけ軽いと使うか使わないかわからなくても、とりあえずカバンに入れとこうかな~と思えますよね!

畳んだ時の長さは21cmで500mlペットボトルとほぼ同じくらいといったところです。

また、軽さやコンパクトさだけでなく、カーボンファイバー骨のため強い雨風の日にも安心して使える仕様になっています。

遮光に関してはもちろん完全遮光。サーモグラフィ検査において、この日傘を使用した時は頭頂部の表面温度を21℃も抑えることができたと実証済みです。

カラーバリエーションが豊富なのも嬉しいポイントです。(カラバリは上の画像リンクからチェックしてみてください)

>>口コミをチェックする♪

②軽量&超コンパクト!ポケットに入ってしまうミニ日傘

こちらは重さに関しては190gで先ほどの日傘には劣るものの(iPhone16より少し重いくらい)、折りたたむと高さ17cm×幅6cm×分厚さ2.5cmの超スリム&コンパクトな姿に変身してしまうのです!

こんな感じでパンツの後ろポッケに入ってしまうサイズ感なのです。驚きですよね。

また機能性についてもサーモグラフィ検査で頭や服の表面温度が20℃以上下がったことが実証されています。

カラーに関してはホワイト系のみのバリエーションなので好みが分かれるかもしれませんが、完全遮光とこのコンパクトさの両方が叶うのはかなり魅力的ですね!

>>口コミをチェックする♪

③上品&機能的!創業100年傘メーカーのこだわり日傘

こちらはシンプルながらもさりげない刺繍が上品な日傘です。

持ち手部分が木製でナチュラルな雰囲気が感じられるのも嬉しいポイントですね。

もちろん遮光100%で遮熱効果も実証済みです!

重さは200gとこちらもスマホより少し重い程度の軽量仕様です!

>>口コミをチェックする♪

④ワンタッチ開閉なのに軽い!使いやすさ◎の日傘

こちらはワンタッチ自動開閉で210gという使いやすさと軽さの両方を兼ね備えた日傘です。

また、軽いだけでなくグラスファイバー製の骨は6級強風にも耐えられる強度を誇っています。

繊維には熱を逃してくれる酸化チタンが練りこまれており、体感温度マイナス16℃の涼しさを作り出してくれます。

お値段は上がりますが、酸化チタン日傘よりも更に上を行く涼しさの放射冷却素材Radi-Coolが使われた日傘も新しく発売されており、更なる涼しさが期待できます。

>>口コミをチェックする♪

⑤コスパ良すぎのプチプラ日傘!

こちらは遮光100%かつ超軽量にも関わらず、1000円台で買えてしまうというコスパ良しの日傘です。

A・B・Cと3つのタイプがあり、一番軽いCタイプは傘袋を含めても140gという軽さです!

傘袋はカラビナ付きの便利なタイプと、ファスナーの付いたポーチ形のコンパクトなタイプがあり、選べる楽しさがあるのも魅力ですね。

>>口コミをチェックする♪

【遮光100%】軽量&かわいい折りたたみ日傘5選!まとめ

遮光100%の軽量&かわいい折りたたみ日傘についてご紹介しました。

完全遮光の日傘は今や当たり前になりつつある今日この頃ですが、今はさらに軽量・コンパクト・ワンタッチ自動開閉など、魅力的な日傘がたくさん販売されています。

プチプラのものもあるので、仕事用・プライベート用、自宅に置く用・車に置く用など使い分けるのも便利そうですね。

コーディネートに合わせて複数のカラーを使い分けるという楽しみ方もありますので、ぜひライフスタイルやファッションに合った日傘を探してみてください♪

>>折りたたみ日傘の売れ筋をチェックする(楽天市場)

-ライフ