※当サイトのコンテンツには広告が含まれる場合があります。

ココ

奈良県在住のアラフォー子持ち主婦(5歳、2歳)。自己啓発大好き。情報収集大好き。

これまでインプットに偏った人生を歩んできたため、これからはアウトプットに力を入れたいという思いもありブログを始めました。少しでも誰かの役に立つ記事を書けるよう日々試行錯誤しています。

子育て

二人目出産でベビーサークルが必要になったわけ

2023/12/3 2025/3/23  

私はなるべく、子供が赤ちゃんのうちは「ダメ」と言うのを少なくするよう心掛けており、多少部屋をぐちゃぐちゃにされたりキッチンの引き出しの中を漁ったりしても危険が無ければある程度許容することにしています。 ...

子育て

仮面ライダーショー in 生駒山上遊園地(2023年11月25日)

本当は遊園地などのテーマパークはあまり得意ではない私ですが、平日あまり遊んであげられない長男のために「この日だけは」と、時間を作って行ってきました。 なぜなら長男大好き仮面ライダーが来るからです \( ...

ライフ

【2児ワーママ】朝の支度時間を書き出してみた

2023/10/16 2025/1/24  

実はここだけの話、これまでの40年近くの人生、時間にゆとりを持って生活していたことなんて一度もありません・・・。 学校は毎朝滑り込みギリギリセーフ(時々アウト)。 小学校は集団登校だったのでいつも他の ...

ライフ

【家事革命その3】ホットクックで時間ができた!リアルな感想レビュー

2023/9/5 2025/4/21  

家事の中でも一番大変なのが毎日のごはん作りではないでしょうか。 以前の私はごはん作りに(後片付けも含めて)2時間〜2時間半はかけていました。献立によっては更にかかることも・・・。 もっと手抜きしたいと ...

ライフ

【家事革命その2】本当に買ってよかった!衣類乾燥機はメリットだらけ

2023/8/18 2025/1/24  

皆さま、日々の家事本当にお疲れさまです。 色んな家事がある中、料理と並んで毎日欠かせないものとして「洗濯」がありますよね。 私は洗濯物を干すのが本当に嫌でした・・・。 なぜ過去形なのか?そう、衣類乾燥 ...

ライフ

【家事革命その1】洗濯物はもうたたまない

2023/8/8 2025/1/24  

我が家では昔からどうしても後回しになる家事があります。 そう、「洗濯物をたたむ」です。 ご飯作りは何を置いても優先的にしないといけない家事ですが、洗濯物を畳むのってやらなくてもめちゃくちゃ困るわけでは ...