※当サイトのコンテンツには広告が含まれる場合があります。

ココ

奈良県在住のアラフォー子持ち主婦(5歳、2歳)。自己啓発大好き。情報収集大好き。

これまでインプットに偏った人生を歩んできたため、これからはアウトプットに力を入れたいという思いもありブログを始めました。少しでも誰かの役に立つ記事を書けるよう日々試行錯誤しています。

ライフ

【2024年最新】ピータッチキューブの絵文字・フレーム一覧

2024/12/8 2025/2/5  

絵文字やフレームがたくさん用意されているピータッチキューブですが、いったい全部でいくつあるのか?どんな絵文字・フレームがあるのか? ピータッチキューブ購入前に確認したい人も、すでに使用中の人も一覧で見 ...

ライフ

ピータッチキューブvsテプラPRO MARK!実際に使ってみての比較

2024/12/3 2025/4/6  

プリンターやミシンで有名なbrotherの製品であるピータッチキューブ、オフィス用品で有名なキングジム製品のテプラ。 どちらもラベルライターの人気シリーズですが、今回はその中でも売れ筋かつ価格帯の近い ...

お出かけ

【フォレストパーク神野山】幼児もOK!めえめえ牧場から展望台へ

2024/11/1  

先日10月26日は特に予定がなかったため、軽くピクニックにでも行こうということで思い出の地フォレストパーク神野山に行ってきました! (なぜ思い出の地なのかというと、実はここの展望台がプロポーズの場所だ ...

ライフ

【家事革命その4】掛け布団カバーをやめてみた

2024/10/24 2025/3/23  

家事を担う全ての人の共感を得られると思うことがあります。 それは・・・ 掛け布団カバーを着ける作業がめんどくさすぎるということ!!! (すみません、いつになく力が入りすぎてしまいました) 紐なしタイプ ...

ライフ

ピータッチキューブで好きなキャラクター画像を挿入する方法

手順の概要としてはネットからダウンロードしてきた塗り絵画像をラベル作成時に挿入する、というものです。 本記事の方法でいつでも簡単に好きなキャラクター入りのラベルを作ることができます!(あくまでも個人で ...

ライフ

ハムスター地下型巣箱をDIY(100均タッパーを使ったアレンジVer.)

2024/8/31 2025/1/24  

ハムスターを飼っている(飼おうと思っている)皆さん、地下型巣箱ってご存知ですか? 個人的にハムスターの飼育方法を長年研究されてきた入澤二郎さんという方が考案された巣箱で、ハムスターの三大習性の行動がで ...

ライフ

心に響くスヌーピーと仲間たちの名言71選(カテゴリー別に紹介)

2024/8/2 2025/1/24  

世界一有名なワンちゃん、「スヌーピー」。 キャラクター自体は有名ですが、意外と知らない人が多いのがその作品の中身。(実はチャーリーブラウンが主人公って知ってましたか?) スヌーピーと仲間たちの漫画「ピ ...

子育て

チャイルドシート抜け出し防止ベルトは付け方が肝心!危険な状況に肝を冷やした話

2024/3/10 2025/4/6  

長男はチャイルドシートにしてもベビーカーにしても割とちゃんと座ってくれるタイプだったのですが、もうすぐ1歳半になる次男はじっとするのが大嫌い!とにかくチャイルドシートをひどく嫌がるのです。 最初のうち ...

ライフ

【シンプルに解説】ピータッチキューブ(PT-P710BT)基本の使い方(スマホアプリ編)

2024/3/2 2025/4/6  

長男が年少になったのを機に購入したP-TOUCH CUBE(PT-P710BT)。 ラベルライターを購入するなんて約30年ぶり(!)のことなので、現代のラベルライターのコンパクトさと自由度には驚かされ ...

ライフ

家計管理のキモは特別費だと気づいた結婚7年目

2024/1/27 2025/4/6  

長らく実家暮らしだった独身時代は少々派手な使い方をしても貯まる貯まる・・・。(ちゃんと家にお金は入れてましたよ!) 結構な額の貯金ができていましたが、そんなホクホクな状況は結婚して正社員を辞めたのを機 ...